イースマイルでのお仕事

トリートメントコーディネーター|イースマイルで見つけた「英語×人と関わる仕事」

ちひろ河田 トリートメントコーディネーター

2025.11.25

河田

こんにちは☀️
イースマイル国際矯正歯科 トリートメントコーディネーターの河田です。私は新卒でこの仕事を始め、現在入社2年目になります。学生時代にカナダへ留学した経験から、「英語を活かせる仕事に就きたい」と考えていました。
そして何より、“人と話すこと”と“サポートすること”が好き。
その両方が叶う場所として出会ったのが、イースマイル国際矯正歯科でした。

🌼 入社のきっかけ

就職活動のとき、私は「英語を使う仕事」と「人と関わる仕事」の両方を軸に探していました。
その中で出会ったのが、イースマイル国際矯正歯科です。
見学に訪れた際、スタッフの皆さんの明るい笑顔と、患者さんとのあたたかな会話がとても印象的でした。
そして、スタッフ同士のコミュニケーションもスムーズで、医院というより“温かいコミュニティ”のような雰囲気を感じました。
「ここなら、自分の得意な英語を活かしながら、人を支える仕事ができる」そう思い、この場所で働くことを決めました。

💼 働いてみて感じたこと

入社して感じたのは、チームで支え合う職場だということです。
トリートメントコーディネーターは、患者さんと医師・歯科衛生士をつなぐ架け橋のような存在。
初診のご案内から治療開始、治療中のフォローまで、一人ひとりに合わせたサポートが求められます。
覚えることが多く、最初は緊張の連続でしたが、困っているときには必ず誰かが声をかけてくれます。
「大丈夫、一緒にやってみよう」そんな言葉に何度も支えられました。
少しずつ仕事を覚えるうちに、患者さんから
「説明がわかりやすかった」「安心しました」と言ってもらえることが増え、
そのたびに「この仕事を選んでよかった」と実感します。

2年目の今は、後輩への指導や英語での初診コンサルテーションにも挑戦中です。
責任のある仕事を任せてもらえることで、自分自身の成長も感じています。

🌷 職場の雰囲気

イースマイルの魅力は、チームワークの良さです!

忙しいときでも「ありがとう」「助かったよ」と自然に声を掛け合う。
そんな温かい言葉が日常的に飛び交っています。
年齢や職種に関係なく意見を出し合える環境があり、
新卒でも安心して自分の考えを伝えることができます。

お昼休憩には、みんなでランチを食べながら、
好きなアーティストやドラマの話で盛り上がることも。
仕事中は真剣に、休憩中は笑顔で。そのメリハリがイースマイルらしさだと思います。

 

朝のミーティング

朝のミーティング

🌿 柔軟な働き方

イースマイルでは、スタッフ一人ひとりのライフスタイルを大切にしています。
結婚や出産などのライフステージの変化があっても、柔軟に働ける環境が整っています。
実は、私は現在フランスからリモート勤務をしています🇫🇷

オンラインで後輩スタッフを育成中!


オンラインでのカウンセリングやフォローを担当しながら、
距離を超えてチームの一員として働いています。
また、育児と両立しながら働くスタッフも多く、
時短勤務や勤務日数の調整なども可能です。「長く続けたい」と思える安心感がある職場です。

パリで開催されたデンタルモニタリングサミットに参加していた有本先生やスタッフと合流!

🌸 就職を考えている方へ

新しい職場に踏み出すときは、誰でも不安があります。
私も最初はわからないことばかりで緊張していました。
でも、イースマイルには“挑戦を応援してくれる仲間”がいます😊
困ったときにすぐに相談でき、一緒に考えてくれる先輩や仲間がいる🤝
そんな環境があるからこそ、安心して成長できるのだと思います。
患者さんの笑顔を近くで見られるこの仕事は、毎日が新しい発見の連続です💡

  • 「人の役に立ちたい」
  • 「英語を活かした仕事がしたい」
  • 「チームで働くことが好き」

そんな方に、ぜひイースマイルのトリートメントコーディネーターをおすすめしたいです✨

イースマイル国際矯正歯科ではチームメンバーを募集しています!

最新のデジタル矯正に興味のあるドクター
学びのある清潔な環境で楽しく働きたい歯科衛生士
子どもから大人まで触れ合える、インターナショナルな環境で働きたいレセプショニスト
ご興味のある方はこちらをご覧下さい。

採用情報

E-Smile,E-Life一覧へ
一覧へ

ToTop