スタッフコラム

「価格だけで選んで大丈夫?マウスピース矯正で後悔しないために」

奥川 有莉香 トリートメントコーディネーター

2025.08.01

最近、SNSや広告でよく見かける「お手軽」「月○円からのマウスピース矯正」。

安い矯正は、確かに魅力的に感じますよね。
ですが――
始める前に、ほんの少し立ち止まって考えてみてほしいんです。

後悔しないように、しっかりクリニックは検討しましょう。

「ローコスト矯正」ってどんなもの?

いわゆる「ローコスト矯正」は、

  • 自宅でスキャン(または郵送)
  • 通院なし
  • 短期間で前歯だけを動かす

というスタイルが多く見られます。
そのぶん価格は安め。
でも実は、それには理由があるんです。

また、「月○円から始められる」「通院不要で楽々」といった広告もよくありますよね。
でも、こうした表現は正しく伝えなければ医療広告として不適切なケースもあります。

実際に、厚生労働省も広告の取り扱いについてガイドラインを示しています。

▼詳しくはこちら
厚生労働省|医療広告ガイドライン資料

イースマイルの矯正とはここが違う

イースマイルでは、見た目だけでなく、噛み合わせ・骨格・筋肉のバランスまで診ています。

  • 精密な診断
  • 矯正専門の歯科医師が毎回チェック
  • 必要に応じて、スクリューやゴムかけも対応

もちろん、治療後の後戻り対策やメンテナンスも込みです。

見た目が整うだけでなく、「しっかり噛める」「長持ちする」ことを大切にしています。

治療中の診察の様子

実際にあった、ローコスト矯正のトラブル

一見よさそうに見えるローコスト矯正。
でも、こんなトラブルも実際に起きています。

仕上がりに満足できず、再治療へ

見た目は整っても、噛み合わせがズレたまま終了。
結果、別の医院で一からやり直し。
もちろん、また費用がかかってしまいます。

追加費用が想定外にかかった

「最初は安かったのに…」
途中で追加料金が発生したり、サポートが別料金だったり――
最終的な総額にびっくりすることも。

クリニックが突然なくなった!?

実は、こうした医院の中には急な閉院や経営難による“夜逃げ”のようなケースも。

  • 治療途中で連絡がつかなくなり、
  • アライナーが届かない
  • お金だけ支払って治療が完了しない

といった深刻なトラブルも報告されています。

歯は、一生ものだから

矯正治療は“医療行為”です。
だからこそ、「価格」よりも「信頼」と「安心」が大切。

イースマイルでは、治療後の10年後、20年後のことまで考えて、一人ひとりに合った治療をご提案しています。

最後に「安いから」で選ぶのではなく、「ちゃんと治したいから」選んでほしい。

あなたの歯を守るのは、価格ではなく、“確かな矯正”です。

ご相談だけでも大歓迎です😊
お気軽にお問い合わせくださいね!

患者さんとの相談の様子

初診コンサルテーションのご案内

イースマイル国際矯正歯科の初診コンサルテーションをご希望の方は
こちらからご予約くださいませ。

初診コンサルテーション

E-Smile,E-Life一覧へ
一覧へ

ToTop