どこからでも初診が
受けられる!
本格的な相談をされたい方へ
遠方の方、忙しい方も、色々質問しながら相談できます。
オンラインコンサルテーションでできること
オンラインコンサルテーションのながれ
- Step01
- オンライン予約サイトでお申し込みください
- Step02
- 返信メールに記載されたURLにアクセスしてください
- Step03
- お口の中を撮影し、ご相談内容を送信してください
- Step04
- 予約当日、オンラインで治療についてご説明します。
オンラインコンサルテーション後、次回は精密検査(要予約)となります。
初診を受けた方にご提供するもの
- 2. 患者さん向け限定公開コンテンツ
近赤外線を併用した治療の詳細情報、当院で矯正治療を受けた患者さんの声、症例集等の限定公開コンテンツへのアクセス方法をお送りいたします。
- 3. LINE公式アカウント情報
医院情報の提供、アポイント調整、各種お問い合わせが可能な当院のLINE@の情報をお送りいたします。
治療開始までのサポート
治療開始するにあたって、ご不安な点を解消し、安心して治療開始していただけるようにサポートします。
- メッセージのやりとりでのサポート
- オンラインコンサルテーションでの回答にご質問がある場合は、メッセージのやりとりで引き続きサポートさせていただきます。

- 精密検査
- オフィスにお越しいただき数種類のレントゲンを撮影し、歯型をとります。検査のお時間は30分程度です。CTが必要な場合は芦屋オフィスにお越しいただきます。
※ 検査費用¥66,000(税込)

費用及び所要時間
オンラインコンサルテーション | ¥5,500(税込) 所要時間:30分 |
---|---|
精密検査(別途要予約) | ¥66,000(税込) 所要時間:60分 |
よくある質問
初診相談に関する疑問にお答えします。
- Q. 痛みや違和感はありますか?
- 【ワイヤー】
装置を調整した後は2〜3日程度痛みを生じることがあります。痛みの大きさや続く長さには個人差があります。場合によっては適切な鎮痛剤を服用していただいても結構ですが、痛みは必ず治まります。装置を装着した後は話しづらい・食べづらい等の違和感を生じることがあります。個人差がありますが、通常は1〜2週間程度で慣れてきます。
【マウスピース矯正治療】
マウスピース矯正治療(インビザライン ・薬機法対象外)の場合、痛みはほぼございません。また、近赤外線照射装置を併用すすることで、細胞を活性化して歯を動かすことが可能です。[ 参考ページ:近赤外線を併用した治療 ]
- Q. 矯正治療中の歯磨きの方法は?
-
矯正治療中、虫歯や歯周病にならないように、歯磨き(歯ブラシとフロス)をきちんとしてください。特にマウスピース型矯正装置の治療においては食べ物の残りが歯に残っていると、きちんとマウスピース型矯正装置をフィットさせることができず、正確な歯のコントロールができなくなります。イースマイルでは、治療開始前に衛生士が歯磨きチェックと歯磨き指導を行い、歯磨き率80%以上できるようになってから治療開始となります。
また、缶コーヒーやスポーツドリンクなどの、砂糖入りソフトドリンクの取りすぎは、歯垢を蓄積し、細菌繁殖の元になるのでお控えいただきます。
- Q. 通院回数、頻度はどのくらいですか?
- 使用装置によって異なりますが,だいたい1〜2ヶ月に1回程度の通院です。遠方の患者さんで頻繁に通えないという方はモニタリングシステムを使うことで3ヶ月に1回程度に抑えることもできますのでご相談ください。イースマイルには九州や関東・四国、中には北京から通院されている患者さんもおられます。[ 参考ページ:治療の流れ ]
- Q. 治療にかかる費用はどれくらいですか?
-
まずは初診コンサルテーションに5,000円(税抜)が発生いたします。 実際に治療を始める前には精密検査が必要ですので検査代として60,000円(税抜)が必要です。 矯正治療費に関しては始める年齢や歯ならびの状態によって変動がありますので詳しくはこちらをご覧ください。
- Q. ドクターや歯科衛生士は担当制ですか?
-
当院ではドクター・歯科衛生士・トリートメントコーディネーターのチームで患者さんの矯正治療をサポートしており、毎回の処置における担当制はとっておりません。治療方針は全てのドクターと、関連スタッフを交えた症例カンファレンスを行い、矯正治療開始後も治療経過を全て電子カルテにて共有しております。担当によって治療クオリティが変わることのないシステムですので、安心して治療を受けていただけます。
お申し込み方法
当院のオンライン予約サイトより手続きをお願いします。
治療方針を決定するためには、レントゲンなどの精密検査が必要です。もし、できるだけ早く治療を開始したいという場合は、オフィスコンサルテーション&精密検査(90分)をご予約ください。